デキる子もどきの自己満備忘録

酒と肴とキモかわペットの日常生活、ときどき妄想旅行。

2021-01-01から1年間の記事一覧

おぼろタオル。

温泉が好きです。硫黄臭がプンプンして、銀製品など身に付けて入った日にゃ真っ黒になっちゃうような濃いぃ温泉が好きです。温泉に行く時はマイタオルを持参しますが、そのタオルが古くなってきたので新調しました。三重県津市の「おぼろタオル株式会社」が…

飲む缶カレー。

サービスエリアの自動販売機で発見。買ってみた。カレーだ。。。「おにぎりやパンと一緒に」と書いてありますが、あいにくそのサービスエリアは改装中。おにぎりやパンとご一緒できねぇです。カレールーだけグビグビ飲むのはもはや修行。10種のスパイス、怨…

派閥。

「赤いきつね」派か「緑のたぬき」派か好みが分かれるところではありますが、幼い頃から一貫して「緑のきつね」派なのだよ。待ち時間5分ですが、それ以上放置すればするほど麺の喉越しがアップする(気のせいか??)ので、猫舌の方も美味しくいただけます…

命の使い方。アシナガバチ。

アシナガバチたち。11月21日。減ってます。寒そうです。ミルフィーユ状態。折り重なって熱を逃がさないようにしているのでしょうか。働かない蜂も集団に必要だとわかる瞬間。11月28日。居なくなりました(T . T)。相変わらず死骸はひとつもありません。上には…

福井旅、備忘録。サラダパンの続き。

11月20日福井旅。サラダパンの続きです。この旅の目的は、水羊羹、セイコ丼、鯖寿司でした。まずは水羊羹。鯖江の銘店「栄雲堂」。丁稚ようかん。写真撮り忘れ。甘過ぎず、ほんのり黒糖風味。口溶けも滑らかで、一枚ぺろりと食べられます。美味しいです。お…

憧れのサラダパン。

先週の土曜日は同僚3人と福井旅。朝5時半にガモ4で同僚2人を拾い、6時半に伊丹で同僚1人を拾い、吹田から名神へ。京都南付近と湖西道路で渋滞にハマりました。朝7時頃?この時間で渋滞が発生するんですね。勉強になりました。目的はセイコ丼、水羊羹…

成り年とか、思ひ出とか。

今年は銀杏が少ない気がするんです。成り年とか、裏表とか…無いですよね。単純に気候の影響で不作なのか。それとも、ただの気のせいか。それともそれとも、落ちたそばから誰か拾っていってるのか。以前勤めていた会社で、社長が拾ってきた銀杏を、星を見なが…

慣れ。

コロナが蔓延する前は、マスクなんて給食当番の時以外ほとんど付けることがありませんでした。それなのに今じゃもうマスクを付けることが当たり前。自分の中の常識や習慣は、その気になればあっさり変えられる。慣れや慣習に囚われていると世の中の変化につ…

教えて欲しいことと、お願いしたいこと。

このタイプのハンバーガーがちょっと苦手。一口目は具が多目。ソースがはみ出る。最後はパンが多目。誰か、良いところを教えてください。バゲットサンドもやや苦手。パンが硬いから具が押し出されるのよ(T . T)。誰か、上手く食べる方法を教えてください。会…

アシナガバチの今。

昨日はスバルに古いスタッドレスタイヤを預けに行ってきました。硬度計で測ってもらいましたが、やはりもう効果は期待できないほど硬くなっているようです。溝はあるのにもったいないなぁ。さて、最近ぐぐぐっと寒くなってきましたね。我が家のかわいいアシ…

天空の道、おにゅう峠。

11月7日の日曜日、丹波にある黒井城址に雲海を見に行ってきました。その後茅葺の里美山を散策し、小浜に抜け、鯖街道を通って滋賀県と福井県の県境にある小入峠を目指します。小入峠。おにゅう峠と読みます。以前、このブログでも紹介したことがありました。…

茅葺の里、美山へ。

11月7日の日曜日、丹波にある黒井城址に雲海を見に行ってきました。その後茅葺の里美山を目指します。黒井城址本丸から見下ろした雲は、下界では朝霧となり丹波の街を包み込んでいました。丹波霧と言われる朝霧です。山に囲まれた盆地、盆地特有の寒暖差、そ…

続・もう一つの天空の城。

11月7日の日曜日に、丹波にある黒井城址を訪れました。「もう一つの天空の城」の続編です。日の出が近づくにつれ、独り占めしていた本丸にも続々と人が登ってきました。最終的にはざっと40人ぐらいになっていたかと思います。黒井城址も結構有名なんですね。…

もう一つの天空の城。

ただ今5時45分。黒井城跡本丸。独り占めです。汗だくになって途中からTシャツで登り、現在引いた汗で凍えながら日の出を待っています。セルフライトアップ。誰か登ってきました。。。大音量で音楽が。大音量の人に話を聞いたら熊よけらしい。最近麓で誰か子…

沁みる。

わかります。矢印は常に自分に。いい言葉だなぁ。

スタッドレスタイヤ買い替えます。

一日寝倒してしまいました。まだ眠い。これは2018年12月30日の写真。鯖街道にある栃生梅竹さんの前ですね。ここ2年ぐらいはこんなに雪が積もった道を走った記憶がありません。スキーもかなり行ってないなぁ。生まれ育った伊勢志摩も、今住んでいる大阪も雪は…

雲海と、釣りと、温泉と。その③。

但馬の名湯「湯村温泉」を満喫した後は、国道9号線から北近畿豊岡自動車道、若狭舞鶴道、中国道を通って、宝塚で降りて晩御飯です。晩御飯は尼崎にある、徳島ラーメン「東大」です。久しぶりの徳島ラーメン。濃い味が好きな人にはオススメ。あと、白ご飯と餃…

雲海と、釣りと、温泉と。その②。

①の続き。竹田城跡で雲海を楽しんだ後、下道で宮津まで抜けて伊根の辺りで釣りをしました。しかし予想外に荒れていたこともあり、エギを数回投げただけで早々に見切りをつけました。近々リベンジしたいところです。その後、ちょっと遠いですが湯村温泉まで行…

雲海と、釣りと、温泉と。その①。

同僚が竹田城跡に行きたいと言うので、今シーズン2回目の竹田城跡。日の出前の天守台は極寒でした。本当に寒かったです。真冬並みの寒さでした。風がビュンビュン吹いていたので、雲が流れてしまうのではないかと心配しましたが、一応雲海は見られたので良…

仲間思い。

ミツバチは自らの死期を悟ると、巣から遠く離れ、一匹だけでひっそりと死んでいくという話を聞いたことがあります。それは、仲間の仕事を増やさないためなんだとか。社会性を持つ生き物達は、たとえ昆虫であれそういう仲間思いのようなところがあるのかもし…

ブチ切れマンゴー。

脱皮不全が続いているマンゴーちゃん。脱皮を手伝う為に入浴させました。全身脱皮不全(T . T)。手伝ってあげたら、ブチ切れられました。キシャーッ!怖いから…(T . T)。火でも吹きそうやな((((;゚Д゚)))))))。ボゥッ!!!

下見。もう一つの山城遺跡へ。

関西で雲海が見られる山城遺跡と言えば竹田城跡ですが、もう一つあまり知られていない雲海が見られる山城遺跡があります。丹波にある「黒井城跡」です。このブログでは昨年何度か記事にしてます。今年も雲海の季節到来と言うことで、本日下見に行ってきまし…

食べたいものを食べたい時に食べる。

平日の朝食と夕食は白米の代わりにオートミールを食べています。筋肉量を減らすと体型維持には致命傷になるので、筋肉量を維持できるぐらいの筋トレは継続中。その代わり、土日祝は何でも好きなものを食べちゃってます。ゆる〜いダイエット生活が長続きして…

雲の海。

「天空の城」そこには溢れるラピュタ感と雲の海がありました。兵庫県朝来市にある竹田城跡です。「日本のマチュピチュ」「天空の城」などと呼ばれ雲海で有名な場所です。2013年から一部有料化されています。その1年前の秋に一度訪れているので今回は9年ぶ…

ガチャ。

昨年夏から立て続けに退職者が出ました。そして、また11月末に一人。1月末に一人。最近「親ガチャ」「上司ガチャ」なんて言葉がありますが、立場が変われば「子ガチャ」「部下ガチャ」になるわけで。自分が「親ガチャ」「上司ガチャ」にハズレたと思うように…

継続は力なり。

何かを続けることは難しいです。たとえその「何か」が簡単なことでも、続けることは難しいです。継続の先に大きな成功が無かったとしても、他人から見たら大した成果が無かったとしても、もっと言うなら継続する目的すら無かったとしても、「何か」を続ける…

ススキの海。

曽爾高原に行ってきました。はっきり言って舐めてました。すみません。ここにはススキの海があります。着いたのは16時半頃。駐車場は少し空きはあったものの満車に近い状態でした。ススキの間を抜けて山頂を目指しました。陽が傾き始め、ススキも金色に輝き…

渦。

洗濯したら紐が。ちょいちょい仕事が増えます。次からネットに入れてもらおうかな。実は以前も同じ状態になっており、息子にやり方を教えて通させたのですが、紐を抜いてみると、マヂかよ…。以前通した時のヘアピンが付けっぱなし。どうやったらこのまま使う…

ワクチン2回目。

昨日はワクチン2回目接種でした。今のところ、注射した方の肩と脇に少し痛みあることと、少しの倦怠感以外は、発熱もなく特に目立った副反応もありません。我が社では接種した人が10人。その内、発熱した人が7人でした。発熱は長い人で4日間続いたようです…

中途半端な身長。

2日ほど前に、秋冬用に服を2着頼みました。ネット通販です。まだ届いていません。最近、通販で服を買うことが増えました。。。と言うか、あまり買わないのですが、買う時はほとんどが通販です。通販で買う時に一番気になるのがサイズです。身長約177cm。こ…