デキる子もどきの自己満備忘録

酒と肴とキモかわペットの日常生活、ときどき妄想旅行。

下見。もう一つの山城遺跡へ。

関西で雲海が見られる山城遺跡と言えば竹田城跡ですが、もう一つあまり知られていない雲海が見られる山城遺跡があります。
丹波にある「黒井城跡」です。
このブログでは昨年何度か記事にしてます。
今年も雲海の季節到来と言うことで、本日下見に行ってきました。
この黒井城跡は竹田城跡と違いちょっとした登山になります。昨年、数回登ったのですが、もう一年も前のこと。今年いきなり真っ暗闇の中を独りで登るのは怖しいので、とりあえず道の確認の為に行ってきました。

無料駐車場は二ヶ所あります。
登山口からほんの少し離れますが広くて止めやすいのでいつもここを利用しています。

f:id:momomodoki:20211024221007j:plain

もう一つは登山口のすぐそば。

f:id:momomodoki:20211024221454j:plain

どちらの駐車場にも綺麗なトイレが併設されています。


地図です。

f:id:momomodoki:20211024221604j:plain


駐車場から目的地が見えます。

f:id:momomodoki:20211024221657j:plain

なかなか遠いでしょう?


いざ登ります。

f:id:momomodoki:20211024221840j:plain

熊…。

f:id:momomodoki:20211024221914j:plain

大々的に熊推し…。

f:id:momomodoki:20211024222018j:plain

実績有り?

ラジオも鈴も持って無いっす。オオカミTシャツで対抗できるか?

ガォーッ!

f:id:momomodoki:20211024222223j:plain


登山道は、なだらかコースと急坂コースの二つがあります。

今回はなだらかコースに。


入山して少し歩くと柵があります。

f:id:momomodoki:20211024222711j:plain

同じような柵が、頂上付近にも一つ、急坂コース入り口付近にも一つ設置されています。必ず閉めて登りましょう。

落石注意。
f:id:momomodoki:20211024223100j:plain
あんなの落ちてきたらひとたまりもねェです。
f:id:momomodoki:20211024223258j:plain

木の根道。

f:id:momomodoki:20211024223337j:plain


キショい((((;゚Д゚)))))))。

f:id:momomodoki:20211024223455j:plain


分かれ道は急坂コースへ。

f:id:momomodoki:20211024223626j:plain

次も。

f:id:momomodoki:20211024223723j:plain


石踏の段跡で休憩。

f:id:momomodoki:20211024224017j:plain

立派なモミジの木があります。もう少し季節が深まれば綺麗になるでしょうね。


石踏の段跡を越えればもう少し!

f:id:momomodoki:20211024224224j:plain


頂上付近、道が狭くなりますがゆっくり登れば大丈夫!

f:id:momomodoki:20211024224419j:plain

慎重に!

f:id:momomodoki:20211024224515j:plain

もう少し!

f:id:momomodoki:20211024224559j:plain


無事到着!

f:id:momomodoki:20211024224645j:plain


山頂は草が刈られ綺麗に整備されています。


丹波市を見下ろす。

f:id:momomodoki:20211024224902j:plain

パッチワークの田畑が美しいです。

f:id:momomodoki:20211024224950j:plain


駐車場も見えます。

f:id:momomodoki:20211024225037j:plain

ココよ!

f:id:momomodoki:20211024225115j:plain

小ちゃい。随分高いところまできました。


これで、今回の目的は果たせたので後はコンディションを見て雲海の出そうな日に再訪するだけです。


おまけ。

西宮名塩で給油したのですが、ガソリンこんなに値上がりしてるんですね。

f:id:momomodoki:20211024225753j:plain

ウチの車はハイオク仕様です。

にしても@190…高すぎますね(T . T)。その昔は100円切ってる時代もあったのになぁ。

とほほ。