デキる子もどきの自己満備忘録

酒と肴とキモかわペットの日常生活、ときどき妄想旅行。

連休七日目。

今日は何もしない1日でしたが、16時過ぎから少しだけサイクリングに出かけました。


淀川河川敷を西へ。


忘れ物です。

f:id:momomodoki:20200814212551j:plain


城北ワンド。

流入口です。本流が奥に見えます。

f:id:momomodoki:20200814213503j:plain


ここには、天然記念物であるイタセンパラが住んでいます。

注意喚起の看板がいたるところに設置されています。

f:id:momomodoki:20200814213236j:plain

f:id:momomodoki:20200814213327j:plain


釣り人も多いです。

写真の家族は、ミシシッピアカミミガメを釣り上げていました💦。

f:id:momomodoki:20200814213641j:plain


カモ。

いい顔してる。カップルで居ました。近づいても逃げませんでした。

ワンドは色々な命を育んでいます。

f:id:momomodoki:20200814213951j:plain


毛馬水門と毛馬閘門。

水門は淀川と大川(旧淀川)の水量調整に使われます。

閘門は淀川と大川(旧淀川)の水位が違うため、行き来する船を一旦閘門内に入れ扉を閉め、水位差を解消してから出口側の扉を開け安全に船を送り出すための施設です。

エレベーターのようなものですね。

f:id:momomodoki:20200814214245j:plain


毛馬洗堰

f:id:momomodoki:20200814220403j:plain


旧毛馬閘門。

上から望む。

f:id:momomodoki:20200814220734j:plain


下にも降りられます。

レンガ造りが歴史を感じさせます。

f:id:momomodoki:20200814220858j:plain


結構大きいのです。

f:id:momomodoki:20200814221003j:plain


係船環(けいせんかん)。

閘門の扉と扉の間(閘室)に安全に船を係留する為のものです。高さが違う場所にあるのは、水位によって船を繋ぐ位置が変わることを表しています。

f:id:momomodoki:20200814221212j:plain


眼鏡橋

f:id:momomodoki:20200814222333j:plain


淀川大堰。

汽水域なので、スズキやチヌなどはこの辺りまで遡上してきます。

クラゲが見られる日もあるようです。

f:id:momomodoki:20200814222420j:plain


伊丹行きの飛行機です。

f:id:momomodoki:20200814222715j:plain


阪急千里線。

一時期通勤で利用していました。

f:id:momomodoki:20200814223307j:plain


阪急京都線と夕焼けです。

f:id:momomodoki:20200814224034j:plain


同じく阪急京都線

f:id:momomodoki:20200814224226j:plain


淀川。

f:id:momomodoki:20200814224646j:plain


梅田のビル群です。

f:id:momomodoki:20200814224944j:plain


梅田の夜景。

f:id:momomodoki:20200814225053j:plain



帰り道。

対岸で火事があったようです。

消防車が何台も来ました。林が燃えただけならいいのですが…。

f:id:momomodoki:20200814230053j:plain



毛馬閘門の辺りはあまり来たことがありませんでした。

じっくり見たのが初めてだったので、新しい発見があり良かったです。

レンガ造りの建造物が萌える♡。


次は河口を目指してみようと思います。