デキる子もどきの自己満備忘録

酒と肴とキモかわペットの日常生活、ときどき妄想旅行。

夏といえば!

夏といえば!

夏といえば…ウチの場合…海水浴!か…虫捕り!

今回は虫捕りです。

昨日はいつもの山へ。山とはいうものの、ちゃんと遊歩道がある所です。そして、温泉施設まで近くにあるという。ぬる〜い虫捕り。わたくし、なんでもぬる〜くこなしたいタイプなんです💪!

で収穫はというと…👇。

f:id:momomodoki:20170807200212j:plain

コクワガタ

そこそこ大きい。40㎜くらい(測ってません💦)。このくらいがバランス良くて好きです。大き過ぎると、体に幅が無い分ひょろひょろに見えて好かん。

木のウロ(樹洞、木の穴)の中で発見、耳かきで追い出して採取。

f:id:momomodoki:20170807201523j:plainf:id:momomodoki:20170807201503j:plain

ノコギリクワガタ

上:中歯タイプ。下:大歯タイプ。

子供の頃は大歯タイプはスイギュウ、中歯、小歯タイプはカラスって呼んでたような…。子供の頃はあまり好きではなかった。長生きしないし、あまり強そうに見えなくて。でも、今見ると…カッコイイです♡。そして、最近はエサがいいのかしっかり長生きしてくれます。

木を蹴飛ばして落ちた所を採取。木を蹴飛ばすとノコギリクワガタは落ちやすいのです。何故なら、跗節の感覚毛で震動を感じとって、死んだフリをしてしまうと言う悲しき習性があるから〜。

蹴飛ばしたら耳を澄ませて〜音を聞いたり、下の草や落ち葉の動きをよーく見て場所を特定して探して下さい。急がないとすぐ潜っちゃって見失うことになります…今回も何匹か見失った(T_T)。

ガンガン蹴飛ばしてみましょう…何が落ちてくるかはお楽しみ((((;゚Д゚)))))))。ヘビが降ってきたりすることもあるらしいので、やる時は自己責任で。

f:id:momomodoki:20170807203224j:plain

ミヤマクワガタ

ノコギリクワガタより短命…と言うより気温が低くないと生きられません。漢字で書くと深山鍬形らしい。つまり涼しい山奥でひっそり暮らすクワガタなのです。20℃〜23℃くらいが好ましい。気温が上がり過ぎるとすぐに☆になります(T_T)。昨年は子供部屋のクーラーをフル稼働させて飼育しました。結構生きてくれた。なかなかランニングコストがかかるヤツです( ´Д`)。今回のは小さくて頼りないけど、60㎜を超えてくると頭部の突起が大きくなってカッコ良くなります!オスの体表には細かい毛が生えています。光の当たり方で金色っぽく見えます。雌は背中はツヤツヤ黒々!そして顎がデカい。たぶん挟まれたら大惨事になります。

木の根元を掘り返して発見。

f:id:momomodoki:20170807205610j:plain

コクワガタ達。

樹液採集です。小さいと大顎の突起が目立たなくなります。とほほ。

あっ!

ぬる〜いクワガタ捕りのちょっとしたポイント。

木はぐるっと一周回って色んな角度から見てみましょう。こう見える👇。

f:id:momomodoki:20170807210440j:plainf:id:momomodoki:20170807210416j:plain

ん〜見る角度によっちゃぁ見落としちゃうよね〜。擬態おそるべし!しか〜し!こう見たら?👇。

f:id:momomodoki:20170807210633j:plain

むふふ。バレバレや〜ん♡。

このように見る角度を変える事で簡単に発見出来ちゃいます!ぬる〜い採集をしたい方はお試しあれ。

それと、山に入る時は長袖長ズボンでね。山には危険な生き物がいっぱいですから。昨年は子供の背中にマダニが食いつき焦りましたから((((;゚Д゚)))))))。