デキる子もどきの自己満備忘録

酒と肴とキモかわペットの日常生活、ときどき妄想旅行。

黒井城跡下見。

雲海を見る為の下見に黒井城跡に来ています。


別名、保月城。

月が綺麗に見えるからこう呼ばれるらしいです。

f:id:momomodoki:20201004150806j:plain


雲海で有名な山城遺跡と言えば朝来にある竹田城跡が有名ですが、現在雲海の季節には城跡に登ることが出来なくなっています。


ここ、黒井城跡はまだ大丈夫なようです。


山頂は汗が引いたら、寒い🥶。


山頂、本丸跡からは丹波市を囲む山々が360度見渡せ、眼下には田畑がパッチワークのように広がっています。まさに絶景です。

f:id:momomodoki:20201004151712j:plain


寒暖差が大きいこの季節には、早朝この山々に囲まれた谷に雲海が現れます。

ぜひ一度見てみたいものです。


山頂までの道のりは想像していたより険しかったです。


だいたい、30分ぐらいで登ってこれますが、女性や子供はもう少しかかるかもしれません。


子供連れのご家族が山頂まで登って来られて、わずか1分後に、


「すご〜い。ママー!下山すんでーっ!」

「あかーーーーん💢!」


って会話が面白すぎました。


そりゃあかん。もう少し休ませてあげて。もう少し絶景を堪能させてあげて。



以下、山頂までの道のりと写真です。


登山道入口です。

なだらかコースと急坂コースがあります。

f:id:momomodoki:20201004153035j:plain

f:id:momomodoki:20201004152455j:plain

なだらかコースで…。


なんか怖い。

f:id:momomodoki:20201004153246j:plain


少し進むと金網が。

猪や鹿対策ですね。熊はいないようで良かった。

f:id:momomodoki:20201004153425j:plain

鍵を閉めて登ります。


落石注意。

f:id:momomodoki:20201004153724j:plain

アイツが来たらひとたまりもねぇDeath。


マンネンダケ?霊芝のことらしいですね。

f:id:momomodoki:20201004153942j:plain

万年ぼっちかな(T ^ T)。

f:id:momomodoki:20201004154040j:plain


途中、山頂が見えました。

遠いな。すでに息が上がってます。

f:id:momomodoki:20201004153553j:plain


栗🌰。

f:id:momomodoki:20201004153844j:plain


イバラ?

田舎で柏餅と言えば、イバラの葉を使っていました。

f:id:momomodoki:20201004154201j:plain


アケビかな?探したけど実は無かった。子供の頃のおやつでした。いっぱい食べたなぁ。

f:id:momomodoki:20201004154351j:plain


誘惑。

f:id:momomodoki:20201004154524j:plain

左が急坂。右がなだらか。

急坂コースを選択する。頑張ります。


また誘惑…。

f:id:momomodoki:20201004160806j:plain

左が急坂。右がなだらか。

左に行きますから!誘惑するのはやめてください!


疲労のせいか、「バ」と「ツ」が増殖して見える💧。

f:id:momomodoki:20201004155509j:plain

……下書きの意味よ…。

f:id:momomodoki:20201004155739j:plain


ちょっと休憩。


石踏の段跡。

f:id:momomodoki:20201004155912j:plain

f:id:momomodoki:20201004160342j:plain


もう少し。

f:id:momomodoki:20201004160605j:plain


山頂付近は険しさを増します。

f:id:momomodoki:20201004163010j:plain


2個目の金網。

城跡への侵入対策ですね。

f:id:momomodoki:20201004163146j:plain


東曲輪跡。石垣がかっこいい。

f:id:momomodoki:20201004163222j:plain


三の丸跡。バッタがいっぱいいます。

f:id:momomodoki:20201004163349j:plain


二の丸跡。

f:id:momomodoki:20201004163549j:plain

蝶がいました。

f:id:momomodoki:20201004171100j:plain


本丸跡。

f:id:momomodoki:20201004163500j:plain


本丸跡から。

f:id:momomodoki:20201004163744j:plain


写真じゃ伝わりませんが本当に素晴らしい眺めです。

f:id:momomodoki:20201004163928j:plain


パッチワークの田畑。

f:id:momomodoki:20201004164234j:plain


こんな山頂にお城を…。凄いですね。


帰りは急坂コースで。


太鼓の段跡。

ただの広場でした。

f:id:momomodoki:20201004165714j:plain


さすが急坂コース💧。

f:id:momomodoki:20201004165828j:plain


アカマツ

アカマツと聞いて、軽く松茸を探すあさましい私💧。ございません🍄!

f:id:momomodoki:20201004170022j:plain


こちらはさらに厳重ですね。

f:id:momomodoki:20201004170149j:plain


89段有りました。

f:id:momomodoki:20201004170102j:plain


普通の脚力があれば急坂コースでも、大丈夫だと思います。

距離もやや短いので次回はこちらから行きたいと思いました。


季節を彩る花々。

f:id:momomodoki:20201004164351j:plain

f:id:momomodoki:20201004164450j:plain

f:id:momomodoki:20201004164530j:plain

f:id:momomodoki:20201004164649j:plain

f:id:momomodoki:20201004171210j:plain


春日局生誕の地。

興禅寺。

f:id:momomodoki:20201004164819j:plain

f:id:momomodoki:20201004164624j:plain

f:id:momomodoki:20201004164948j:plain


興禅寺下の駐車場。

20台ぐらいのスペースがあります。

f:id:momomodoki:20201004165106j:plain


駐車場上には春日局庵という小さな休憩所。

f:id:momomodoki:20201004165245j:plain

綺麗なトイレも併設されています。

f:id:momomodoki:20201004165222j:plain


登山道入口の駐車場。

こちらは10台ほどのスペース。

f:id:momomodoki:20201004165429j:plain

こちらのトイレは有料です。

f:id:momomodoki:20201004165550j:plain

f:id:momomodoki:20201004165613j:plain


駐車場からも山頂が見えますね。

f:id:momomodoki:20201004171311j:plain


下見しておいて良かったです。

いきなり日の出前にこの道はキツい。

さて、今シーズン雲海を見に来れるでしょうか。


明日は筋肉痛かな。


帰りまーす。